鍼灸にこんなイメージ持っていませんか?
鍼は痛くないの?お灸は熱くないの?

Q:鍼は痛くないの?
A:想像しているほど痛くありません。よく言われるのは、髪の毛ほどの細さで先端も少し丸くなっています。そのため、刺さるときの痛みは少ないです。
Q:お灸は熱くないの?
A:じんわりと温かくて心地よいと感じる程度の熱さなので、無理なく安心して受けていただけます。
Q:どのような服装で伺えばいいですか?
A:着替えはご用意していますので、普段着で来て頂いて大丈夫ですす。
Q:衛生面は大丈夫?
A:鍼はすべて使い捨てで、使用後には廃棄しています。消毒などもしっかりしていますので安心して施術を受けられます。
鍼灸に対して、「鍼は痛そう」「お灸は熱そう」といったイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、実際はそのような心配はほとんどありません。鍼灸で使う鍼は、注射針のような太く鋭いものではなく、髪の毛ほどの細さで先端もやや丸みを帯びているため、刺さるときの痛みはとても少ないです。施術中に「ズーン」とした重だるい感覚(響き)を感じることはありますが、これも刺激の強さを調整できるので大丈夫です。また、お灸もじんわりと温かく感じる程度の熱さなので、心地よく受けていただけるように心がけています。鍼灸はリラックスした状態で受けられるやさしい施術です。
当院はこんな症状の方が多く来ます
1.肩や腰などの痛みで、日常生活に影響がある
2.ひざの痛みなどで、階段の昇り降りなどが辛い
3.ぎっくり腰のような突然の痛み
4.骨折などケガによる後遺症でお困りの方
5.スポーツでベストなパフォーマンスをしたい
6.お身体の体質を改善したい方など
7.興味はあったけど、今日初めて鍼灸をする方
などお気軽にご相談ください。
鍼灸にはこんな効果もあります
鍼やお灸で体の一部をやさしく刺激することで、身体の中では、様々な良い変化が起こり始めます。例えば、脳や神経が「痛みを和らげるためのホルモン」を出してくれるようになり、痛みが伝わりにくくなることで、痛みが感じづらくなってきます。また、血液の流れがよくなることで、疲れや痛みの原因となる「老廃物」も流れやすくなり、体がスッと軽くなる感覚を感じる方も多くいます。鍼灸は「自律神経」にもやさしく働きかけてくれるので、胃腸の調子を整えたり、眠りの質がよくなり、心と身体のバランスを自然な形で整えてくれます。
梅沢鍼灸院では患者さまからのお声を頂いております
痛みもなく、身体も頭もスッキリ

FN様 40代 男性 会社員
まだまだ若いと思っていましたが、少しずつ体が重く感じるようになってきました。肩や腰の痛みもひどくなり、思い切って相談し、はじめて鍼をもらいました。最初は緊張しましたが、痛みもなく身体も頭もスッキリすることができました。
集中的な治療のおかげで、回復が早まった

MT様 40代 男性 会社員
太ももの肉ばなれをしたときに、初めてお世話になった。治るのに1~2週間かかると思ったが、集中的な治療のおかげで、1週間かからずに、軽度の運動ができるようになった。ありがたい。沢登りの前など、肩回りに不安があったりすると、鍼をうってもらいます。
